WEKO3
アイテム
平成26年度生涯スポーツ教育における本学新入生の体力測定結果 ―第3報 生涯スポーツ教育受講コース比較から―
https://sojo-u.repo.nii.ac.jp/records/944
https://sojo-u.repo.nii.ac.jp/records/944476e891a-185c-4303-a444-bc6ff4be02bf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper _reDeposit_v1(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 平成26年度生涯スポーツ教育における本学新入生の体力測定結果 ―第3報 生涯スポーツ教育受講コース比較から― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Physical Fitness Test results report of SOJO university freshman in 2014 - 3rd report of comparison after taking sports education courses - | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体重 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 新入生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体力測定 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 新スポーツテスト | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の目的は、新スポーツテスト結果をカリキュラム前後期、全国平均と比較し、運動効果を検討すること、コース別の身体活動の質の違いが及ぼす影響を検討するものである。結果をまとめると以下のようになる。①本学平均、女子応生において上体起こしが有意に増加する傾向(p<0.1)がみられるなど、筋力、瞬発力系において向上する傾向がみられた。②シャトルランにおいて男子応微において有意に低下する傾向(p<0.1)などがみられた。③コース別では筋力、瞬発力が向上する傾向(p<0.1)のコースなどがみられた。④4コース(A、C、D、E)のシャトルランが優位に低下(p<0.05)しており、握力低下の傾向(p<0.1)があるコースもあった。平成26年度は前年度の報告からプログラムの変更を行い、筋力向上には寄与できたと考えられる。しかしながら、シャトルランにおいて前年度までの結果を維持できなかったことは今後の課題であり、これまでのデータとプログラムを再考し、学生の体力向上に寄与するコースとプログラムを構築していく必要があると考えられる。 | |||||
作成者 |
増村, 雅尚
× 増村, 雅尚× 山内 洋一× 水月 晃× 阪本 達也 |
|||||
書誌情報 |
崇城大学紀要 en : Bulletin of Sojo University 巻 41, p. 71-77, 発行日 2016 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 崇城大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-7903 | |||||
国立情報学研究所 メタデータ主題語彙集 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Departmental Bulletin Paper |