@article{oai:sojo-u.repo.nii.ac.jp:00000957, author = {天本, 徳浩 and 上野 賢仁 and 町田 光男}, journal = {崇城大学紀要, Bulletin of Sojo University}, month = {}, note = {光は回析や干渉といった波動特有の現象を示すが、波動性では説明できない現象も示す。例えば、光を金属に照射すると、金属内の電子が光を吸収して金属から飛び出すことがある。この現象は光電効果といわれ、光を光子という粒子の集まりと考えないと説明できない、光電効果の原理は明快で初等物理学程度の知識で理解できるので、教養課程の物理学実験テーマとして多数の大学で採用されてきた。今回、物理学実験に光電効果の実験を導入するため、検討を行った。}, pages = {179--183}, title = {物理学実験への新実験種目の導入 ―光電効果の実験によるプランク定数の決定―}, volume = {41}, year = {2016} }