@article{oai:sojo-u.repo.nii.ac.jp:00000012, author = {皆川, 晶 and Aki, MINAGAWA}, journal = {崇城大学紀要, Bulletin of Sojo University}, month = {Mar}, note = {キャンパス内において、大学生が謝る場面でどのような言葉を使用しているか。また、その選択基準について調査した。大学1年生を対象に、同学年、上級生、親しい相手、教員に対して、直接謝る場合とメールで謝る場合とを調査した。対象が同学年や親しい相手では「ごめん」「ごめんね」の使用が多く、親近語として認識されている。上級生や教員に対しては、「すいません」「すみません」の使用が多く、学生にとって敬意を表すことばとして認識されている。直接に言う場合とメールの場合でも、ことばの選択に大きな違いはなかった。しかし、対象が教員の場合は、変化が見られ、より丁寧なことばが選択されていた。よって、キャンパス内において、学生が謝る場面では、年齢や親疎の関係などで、ことばを使い分けていることがわかった。, 110009555423}, pages = {85--103}, title = {キャンパス内において大学生が謝る場面で使用する言葉とその選択基準 -日本語教育で提示する言葉「すみません」を考える-}, volume = {38}, year = {2013} }